求人ID 22575
求人検索
- 検索条件:
- 正社員・契約社員
求人一覧 537件
求人ID 22555
- 技術士
- 建設コンサル
- 土木施工・設計
- まちづくり
- 理系
- 海洋・河川・水産
1965年創業。ダムを中心とする河川の川上から川下まで、そして海岸という水関連分野に特化した建設コンサルタントとして半世紀に及ぶ歴史を刻んでいます。国内で同社が関連したダムの数は300箇所を超え、日本全国の治水・利水・防災に多大なる貢献をし、業界では特異な地位を確立しています。同社は河川分野において高いシェアを維持し、将来性に期待できる事業領域に強みを持った企業です。また、東日本大震災復興事業においても、同社の強みである海岸、河川分野を中心に、復興関連調査業務、設計業務、耐震関連業務などを担うことができました。
働き方改革に取り組む結果として「残業は年間を通して殆ど無し」「地方在住の方はリモートワーク可」を実現しております。
働き方改革に取り組む結果として「残業は年間を通して殆ど無し」「地方在住の方はリモートワーク可」を実現しております。
求人ID 22546
- GHG・LCA
- エネルギー業界
- 環境コンサル
- 再エネ
日本の農林水産業のグローバル展開を支援する事業を通して、様々な事業領域のコンサルティングを展開しています。現在は3つの領域(アグリビジネス・SDGs・バイオ資源)に分けて募集を行っています。
・アグリビジネス:日本ブランドの農林水産物を輸出産業にするため日本企業の進出を促すプラットフォームの構築を担当します。
・SDGs:諸海外や国内において、SDGsに貢献できるビジネスや取り組みを創出し、企業価値を高めるコンサルティングを担当します。
・バイオ資源:エネルギー転換技術などの市場展開や事業化戦略の支援と資源量評価やバイオ燃料の持続性も考慮した評価などを行います。
海外での事業開発に意欲があり、チャレンジ精神をお持ちの方にお勧めしたい求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
・アグリビジネス:日本ブランドの農林水産物を輸出産業にするため日本企業の進出を促すプラットフォームの構築を担当します。
・SDGs:諸海外や国内において、SDGsに貢献できるビジネスや取り組みを創出し、企業価値を高めるコンサルティングを担当します。
・バイオ資源:エネルギー転換技術などの市場展開や事業化戦略の支援と資源量評価やバイオ燃料の持続性も考慮した評価などを行います。
海外での事業開発に意欲があり、チャレンジ精神をお持ちの方にお勧めしたい求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22541
サステナビリティの専門性を高められる!グリーンジョブに特化したマッチングディレクター募集(未経験歓迎!)
東京都千代田区麹町5-4
- 職種
- 営業・マーケティング
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 350~400万円
- ESG
- HR
- 営業
- エネルギー業界
- 環境コンサル
- ポテンシャル可
今ご覧いただいている「エコリク」を運営するグレイスは世界的課題となっている気候変動対策やESG推進、SDGs対応等、『グリーンジョブ』をテーマに、企業と社会のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)実現を目指す人材会社です。
多くの社会課題が噴出し、あらゆる物事が既存の延長では成り立たない世界となった今、社会システムや経済モデルの公正な移行(Just Transition)を実現する原動力こそが『グリーンジョブ』であり、環境問題の域に留まらない将来性と可能性に溢れたグリーンジョブの拡大と発展に貢献します。
近年の企業経営は、自然災害の激甚化やエネルギーリスク等、気候変動に端を発する諸課題やステークホルダーの人権・労働問題、経営体制のガバナンス強化、また直近では新型コロナウイルスの感染症など、様々な外部リスクと向き合っていかねばなりません。リスクと向き合いつつ、さらにSDGsに代表される社会課題解決に貢献する人材は既存の社内リソースだけでの対応では立ち行かない状況です。一方で、仕事で社会貢献したい方が増えています。私たちは様々なリスクに対応できる人材や、これからの時代に求められる新たなサービスをリードするスペシャリティ溢れる優秀人材を顧客企業に紹介し、輝ける未来を創造する優れた人と企業がさらに躍進する社会の形成に貢献します。
最新のサステナビリティの動向やESGに関連したニュースはもちろん、業界ならではの情報が集まります。マッチングディレクターは日々情報をアップデートしながらキャリアの専門家として成長することができます。
私たちの人材事業を通した貢献が将来性と可能性に溢れたグリーンジョブの拡大、働く人の支援に繋がり、企業ひいては社会全体が良くなっていくという想いで社員一同仕事に取組んでいます。環境やサステナビリティに関心があり、個人のキャリア形成支援にやりがいを感じられる方にはピッタリの仕事です。人材ビジネスのご経験は問いません。中途入社したメンバーも人材ビジネス未経験で入社し、現在はユニットリーダーとして活躍しています。
面接前に業務やユニットについて聞いてみたい、などのカジュアルな面談も大歓迎です。お気軽にご連絡ください。
マッチングディレクター職に限らず、ご経験や思いを当社で活かしてみたいとお考えの方からのお問い合わせも歓迎いたします。
●ご質問やカジュアル面談のご依頼は、こちらからお気軽にご連絡ください。担当よりご返信いたします。(エコリク会員未登録の方も可)
→ お問い合わせはこちら
●当社の仕事に関してマッチングディレクターが書いた記事をお読みいただけます。
→ 記事ページはこちら(外部サイトWantedlyへのリンク)
【24卒学生向けの採用情報はこちら】
→ 【2024年新卒・第二新卒・既卒者募集】サステナブル社会の原動力となるサステナ人材®の活躍を支えます!傾聴力と共感力ある方募集!
多くの社会課題が噴出し、あらゆる物事が既存の延長では成り立たない世界となった今、社会システムや経済モデルの公正な移行(Just Transition)を実現する原動力こそが『グリーンジョブ』であり、環境問題の域に留まらない将来性と可能性に溢れたグリーンジョブの拡大と発展に貢献します。
近年の企業経営は、自然災害の激甚化やエネルギーリスク等、気候変動に端を発する諸課題やステークホルダーの人権・労働問題、経営体制のガバナンス強化、また直近では新型コロナウイルスの感染症など、様々な外部リスクと向き合っていかねばなりません。リスクと向き合いつつ、さらにSDGsに代表される社会課題解決に貢献する人材は既存の社内リソースだけでの対応では立ち行かない状況です。一方で、仕事で社会貢献したい方が増えています。私たちは様々なリスクに対応できる人材や、これからの時代に求められる新たなサービスをリードするスペシャリティ溢れる優秀人材を顧客企業に紹介し、輝ける未来を創造する優れた人と企業がさらに躍進する社会の形成に貢献します。
最新のサステナビリティの動向やESGに関連したニュースはもちろん、業界ならではの情報が集まります。マッチングディレクターは日々情報をアップデートしながらキャリアの専門家として成長することができます。
私たちの人材事業を通した貢献が将来性と可能性に溢れたグリーンジョブの拡大、働く人の支援に繋がり、企業ひいては社会全体が良くなっていくという想いで社員一同仕事に取組んでいます。環境やサステナビリティに関心があり、個人のキャリア形成支援にやりがいを感じられる方にはピッタリの仕事です。人材ビジネスのご経験は問いません。中途入社したメンバーも人材ビジネス未経験で入社し、現在はユニットリーダーとして活躍しています。
面接前に業務やユニットについて聞いてみたい、などのカジュアルな面談も大歓迎です。お気軽にご連絡ください。
マッチングディレクター職に限らず、ご経験や思いを当社で活かしてみたいとお考えの方からのお問い合わせも歓迎いたします。
●ご質問やカジュアル面談のご依頼は、こちらからお気軽にご連絡ください。担当よりご返信いたします。(エコリク会員未登録の方も可)
→ お問い合わせはこちら
●当社の仕事に関してマッチングディレクターが書いた記事をお読みいただけます。
→ 記事ページはこちら(外部サイトWantedlyへのリンク)
【24卒学生向けの採用情報はこちら】
→ 【2024年新卒・第二新卒・既卒者募集】サステナブル社会の原動力となるサステナ人材®の活躍を支えます!傾聴力と共感力ある方募集!
求人ID 22540
- 機械
- 研究開発
- 理系
脱炭素と循環型社会の形成を目指すベンチャー企業からの募集で、環境に配慮したプラスチック代替素材の開発を行っています。
世の中にあふれている既存のプラスチック製品を自社開発した代替素材に置き換えていくことをミッションとし、より付加価値の高い製品を作り出すため、コンパウンド材料の開発、機能性の付与、新製品の開発など、材料開発業務全般に携わっていただきます。
ラボスケールでのR&Dだけでなく、製品企画、マーケティング、量産化プロセス、海外パートナーとのアライアンスなどの経験者を歓迎します。
これまで樹脂コンパウンド技術に携わってこられた方のご応募・お問い合わせをお待ちしております。
世の中にあふれている既存のプラスチック製品を自社開発した代替素材に置き換えていくことをミッションとし、より付加価値の高い製品を作り出すため、コンパウンド材料の開発、機能性の付与、新製品の開発など、材料開発業務全般に携わっていただきます。
ラボスケールでのR&Dだけでなく、製品企画、マーケティング、量産化プロセス、海外パートナーとのアライアンスなどの経験者を歓迎します。
これまで樹脂コンパウンド技術に携わってこられた方のご応募・お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22529
求人ID 22526
- エネルギー業界
- 官公庁
- 経営企画
- 事業開発・企画
同社は地域課題に応じた、地域エネルギー会社やまちづくりマネジメント会社の計画・立上げを支援するコンサルティングファームです。新規事業を立上げることにより、地方の人・エネルギー・資金・ノウハウといった資源を地域内循環させて、地方創生に貢献しています。
電力自由化に後押しされ、地域新電力・自治体新電力による、エネルギーの地産地消が推し進められています。中でも地域特性を生かした太陽光発電、風力発電等、再生可能エネルギーを用いたエコタウンが多く計画されています。この取り組みは地域資源を活用した経済の活性化、雇用創出、脱炭素社会への貢献という観点からも、注目を浴びています。
事業領域が町全体と広いため、関係先が広く、各省庁や大企業、ベンチャー企業、学術機関と新規事業を構築できます。
本求人においては、新しい地域新電力プロジェクトの立上げコンサルタントとして、関連する自治体・地元企業と協業して事業企画・運用を行っていただきます。地域活性化に熱意を持ち、新規事業に粘り強く取り組める方を募集しております。
電力自由化に後押しされ、地域新電力・自治体新電力による、エネルギーの地産地消が推し進められています。中でも地域特性を生かした太陽光発電、風力発電等、再生可能エネルギーを用いたエコタウンが多く計画されています。この取り組みは地域資源を活用した経済の活性化、雇用創出、脱炭素社会への貢献という観点からも、注目を浴びています。
事業領域が町全体と広いため、関係先が広く、各省庁や大企業、ベンチャー企業、学術機関と新規事業を構築できます。
本求人においては、新しい地域新電力プロジェクトの立上げコンサルタントとして、関連する自治体・地元企業と協業して事業企画・運用を行っていただきます。地域活性化に熱意を持ち、新規事業に粘り強く取り組める方を募集しております。
求人ID 22522
ESGに対する社会や顧客からの要請を背景に、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、
財務への好影響を呼びこもうとする「SX:サステナビリティ・トランスフォーメーション」の流れが主流となっています。
今回の募集では、経験を持ったマネージャーでの採用を想定しております。
サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援してもらいます。
業務を進めていくうえで英語力は必要ですが、中途社員向けのコンサルティング能力向上に関わる各種制度があります。
ESGに関連するバックグラウンドをお持ちの方で、長期的な就業を希望する方にエントリーいただきたい求人です。
働き方の面では在宅・時短勤務を取り入れ、女性活躍推進に向けた制度の拡充など、ダイバーシティ推進のために多様なワークスタイルを支援しています。
クライアントや社会全体のSXの実現に貢献する意欲のある方にマッチする求人です。ご応募をお待ちしております。
財務への好影響を呼びこもうとする「SX:サステナビリティ・トランスフォーメーション」の流れが主流となっています。
今回の募集では、経験を持ったマネージャーでの採用を想定しております。
サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援してもらいます。
業務を進めていくうえで英語力は必要ですが、中途社員向けのコンサルティング能力向上に関わる各種制度があります。
ESGに関連するバックグラウンドをお持ちの方で、長期的な就業を希望する方にエントリーいただきたい求人です。
働き方の面では在宅・時短勤務を取り入れ、女性活躍推進に向けた制度の拡充など、ダイバーシティ推進のために多様なワークスタイルを支援しています。
クライアントや社会全体のSXの実現に貢献する意欲のある方にマッチする求人です。ご応募をお待ちしております。
求人ID 22521
ESGに対する社会や顧客からの要請を背景に、社会課題や社会ニーズを事業戦略やビジネスモデルに取り込み、
財務への好影響を呼びこもうとする「SX:サステナビリティ・トランスフォーメーション」の流れが主流となっています。
サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援してもらいます。
業務を進めていくうえで英語力は必要ですが、中途社員向けのコンサルティング能力向上に関わる各種制度があり、
コンサルティング未経験の方でもチャレンジが可能です。
ESGに関連するバックグラウンドをお持ちの方で、長期的な就業を希望する方にエントリーいただきたい求人です。
働き方の面では在宅・時短勤務を取り入れ、女性活躍推進に向けた制度の拡充など、ダイバーシティ推進のために多様なワークスタイルを支援しています。
クライアントや社会全体のSXの実現に貢献する意欲のある方にマッチする求人です。ご応募をお待ちしております。
財務への好影響を呼びこもうとする「SX:サステナビリティ・トランスフォーメーション」の流れが主流となっています。
サステナビリティ経営の戦略プロセスと社会課題対応の両面から企業経営を支援してもらいます。
業務を進めていくうえで英語力は必要ですが、中途社員向けのコンサルティング能力向上に関わる各種制度があり、
コンサルティング未経験の方でもチャレンジが可能です。
ESGに関連するバックグラウンドをお持ちの方で、長期的な就業を希望する方にエントリーいただきたい求人です。
働き方の面では在宅・時短勤務を取り入れ、女性活躍推進に向けた制度の拡充など、ダイバーシティ推進のために多様なワークスタイルを支援しています。
クライアントや社会全体のSXの実現に貢献する意欲のある方にマッチする求人です。ご応募をお待ちしております。
求人ID 22508
- PPP/PFI
- エネルギー管理
- 建設・建築・不動産
- ハードウェア設計
- 物流・運輸
- 事業開発・企画
100年以上の歴史を持つ、老舗の建設事業者での募集です。同社は空港、港湾、物流など生活の基盤を支える大規模インフラの建設を手掛けています。
建設業のカーボンニュートラル、脱炭素は与える影響が非常に高く、更に急な高度化が差し迫っています。SBT認証や省エネ導入によるZEB構築、BELSへの対応など対応いただく事象は複数あり、建設業の脱炭素に取り組んでいきたいと熱意持ち、部門をけん引していく事のできる行動力を持った方のエントリーをお待ちしております。
建設業のカーボンニュートラル、脱炭素は与える影響が非常に高く、更に急な高度化が差し迫っています。SBT認証や省エネ導入によるZEB構築、BELSへの対応など対応いただく事象は複数あり、建設業の脱炭素に取り組んでいきたいと熱意持ち、部門をけん引していく事のできる行動力を持った方のエントリーをお待ちしております。
絞り込み検索
とじる
安全な水の供給・水を自然に還す浄化施設・工業用排水の水循環システム・汚水処理施設など用途に合わせた様々な運用がなされています。
設計・施工・運用・メンテナンスまで一貫して対応できる総合力を武器に、産官学連携で新たな技術開発も進めています。
また既存の技術を活かした小水力発電への取り組み、水道水源林の間伐、枝打ちなど、森林整備を通した上質な水源確保など、地域のサステナビリティに積極的に取り組んでいます。
福利厚生にも力を入れて取り組んでいます。公共事業をメインとする背景から、土日祝休み。残業の管理も積極的に行っているため、民間の工事を行っている競合企業に比べて残業が少ないです。