求人検索

検索条件:
正社員・契約社員

求人一覧 537件

求人ID 22124

  • ESG
  • IR
  • 編集ディレクション
  • 読み書き英語
設立以来、廃棄物から主に原料(セメント原料・代替燃料、金属原料)への資源リサイクルに取り組み続けている企業です。再資源化技術は特許として認められ、海外でも活用されています。

企業の環境・サステナビリティ部門の業務が多様化するにつれて、募集企業は企業のサステナビリティの課題を解決するコンサルティング・アウトソーシングに領域を拡大してきています。
ITを活用した事業会社の環境部門を支援するサービスの展開(廃棄物処理のコンプライアンス強化など)や環境マネジメント業務のアウトソーシング、企業の環境・CSR活動支援など多岐にわたります。

事業と地域の持続性向上させ、社会全体の持続性を向上させるビジネスに取り組んでおり、単純なコンサルではなくクライアントと伴走をしながらソリューションの提供を行っています。

今回は広報・IRポジションの募集です。管理部門から募集企業の発展を支えてみませんか。
募集企業の発展そのものが持続可能な社会に寄与します!
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22112

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 経営企画
国内での「ESG投資」の本格化やSDGsを背景に、大企業のみならず地域の中小企業にいたるまで、事業に伴って生じる環境負荷を可視化していくことが求められるようになりました。自社の活動だけに留まらずサプライチェーンの上流から下流まで統合して評価するLCAやカーボンフットプリントによって、GHGや環境負荷を定量化・削減する取組みは今後必要不可欠です。

募集団体はLCAの算定・コンサルティングについて通算で20年以上の実績を持つ国内有数のエキスパート集団として、日本の各種産業における脱炭素化・サステナビリティ経営の推進を目指しています。クライアント企業の製品LCAを算定するだけでなく、企業内でLCA算定が出来るようセミナー・ワークショップを開催し、サプライチェーン上におけるGHG排出量の可視化を容易にすることで、日本全体のカーボンニュートラル実現を目指しています。各業界をけん引するような大手企業をクライアントとして、社会的なインパクトの大きいコンサルティングを行っているほか、自治体・官公庁案件も対応しています。

今後1-2年間は多様なバックグラウンドを持った人材の募集を積極的に進めており、企業・自治体のサステナビリティ経営、カーボンニュートラルの推進に熱意をもって取り組んでもらえる方を歓迎しています。
実力のある方は年齢・経験年数に関わらずマネジメントポジションに抜擢される等、ステップアップが可能です。
持続可能な社会づくりの実現に実力を発揮してください。
 
※在宅勤務あり、ライフイベント、ワークライフバランスを尊重した働きかたが実現できます
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 22105

  • 機械
  • 電気
  • ポテンシャル可
  • 理系
同社は創業以来半世紀以上に亘り資源と取組む総合エンジニアリング会社として、化学的廃棄物の処理システムを通じ、貴重な資源回収・再生・循環使用の推進を目指すとともに、美しい環境創りに貢献しています。7年前には東証一部上場のプラント機械メーカーのグループとなり、更に事業基盤が強化されました。今回受注好調に着き、積極的にプラントエンジニアの増員を図ります。化学工学分野の知見を有する方は大歓迎ですが、異なる専門分野の方でもプラントエンジニアリングに興味のある方は応募可能です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
竹川 利彦

求人ID 22098

  • ESG
  • IR
  • 金融・経済
  • 編集ディレクション
  • ポテンシャル可
募集企業はグループシナジーを活かした企業のサステナビリティ経営のコンサルティングを行っております。経営層への落とし込みからマテリアリティ特定、統合報告書など情報開示まで、上流から下流まで幅広いサステナビリティ経営支援のサービスを展開しています。

東証の市場区分変更により、TCFD対応のニーズが高まってきており、募集企業にもコンサルティングの問い合わせが増えている状況で、さらなる人員の募集を図っています。

気候変動への対応だけでなく、サステナビリティへの取り組みがどのように株価に影響するのかを、企業の分析やFTSEなどの株式指標の分析を通して明らかにし、クライアント企業へのコンサルティングにも活かしていきます。
統合報告書などレポートの制作にも携わることができ、コンサルから情報開示まで高い専門性が身につくお仕事です。業務未経験の方でもエントリー可能な求人です。ご応募・お問い合わせお待ちしております。

※くるみん認定を取得しています。エコリクから子育て中の方のご紹介実績が複数ございます。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22095

  • 環境計量士
  • 作業環境測定士
  • マネジメント
同社は「環境を考慮した建物調査診断の総合プロデュースカンパニー」として建築分野から土木・環境分野へと広く業務を行っています。 所属するグループでの役割として、建物調査診断に主眼を置き、環境分野では振動・騒音測定から放射能調査や土壌調査、人間環境・建物環境・地球環境、等あらゆる調査・診断が出来る体制を整えています。 今回は、分析業務の内製化を図るべく、分析ラボラトリーの立上から企画運営業務の責任者として業務を敬牽引いただける方を募集します。アスベスト分析認定資格保有者からのご応募をお待ちします。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
竹川 利彦

求人ID 22079

  • ESG
  • GRC
  • 金融・経済
  • ビジネス英語
  • ポテンシャル可
DXやビジネスのグローバル化に伴い、クライアントのコンプライアンスリスクやレピュテーションリスクが経営に大きなインパクトを与え、昨今、サプライチェーンマネジメントの重要性が高まっています。
今回の募集では、募集企業が強みを持っているガバナンス領域でのリサーチャーの募集です。

企業の投資戦略においては、投資先・買収先の経営状況だけでなく、経営層のバックグラウンドや取引先などがリスクを抱えていないかなどのコンプライアンス領域や人権領域を中心としたサステナビリティ領域も調査を行ったうえで判断がなされます。
関連する経験のある方はもちろんですが、若手層の採用も積極的に行っており、企業や求人に興味のある方にご応募いただきたい求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22073

環境政策支援 | コンサルタント(在宅勤務併用)

大阪府大阪市

職種
エンジニア(環境・化学)
働き方
正社員
年収
400~600万円
国・自治体の環境に関する施策や事業の推進をサポートするコンサルティングファームです
~事業拡大に伴う、新規拠点の立ち上げメンバーとして複数名の採用を致します~
国や地方自治体からの受託業務に特化したコンサルティング部門強化の求人です。受託するプロジェクトの大半は、様々な関係者の意見を調整しつつ、未来につながる地域計画書を策定し、具体的な地域開発を推進していく、“現場主義”の仕事です。
エネルギーマネジメントや温暖化への取り組み、環境マネジメントシステムの構築等、「環境・エネルギー」を切り口としたテーマで地域づくりに直接関わることが出来ます。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 22072

環境分野の政策支援 | コンサルタント(経験者・在宅勤務併用)

大阪府大阪市

職種
エンジニア(環境・化学)
働き方
正社員
年収
600~900万円
国・自治体の環境に関する施策や事業の推進をサポートするコンサルティングファームです
~事業拡大に伴う新規拠点の立ち上げにあたり、複数名を採用致します~
国や地方自治体からの受託業務に特化したコンサルティング部門強化の求人です。受託するプロジェクトの大半は、様々な関係者の意見を調整しつつ、未来につながる地域計画書を策定し、具体的な地域開発を推進していく、“現場主義”の仕事です。
エネルギーマネジメントや温暖化への取り組み、環境マネジメントシステムの構築等、「環境・エネルギー」を切り口としたテーマで地域づくりに直接関わることが出来ます。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 22071

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 化学物質規制
  • 廃棄物・資源循環
脱炭素と循環型社会の形成を目指すベンチャー企業からの募集で、環境に配慮したプラスチック代替素材の開発を行っています。
製品を通じて、環境課題の解決、経営陣と密に連携をしたサステナビリティ専任チーム設置のため増員の募集で、サステナビリティ推進に関わる企画・運営を担当しいていただきます。
入社後は、サステナビリティ推進に関わる工場や他部門との連携、社外研究機関との共同プロジェクトの担当の他に、スキル・ご経験から職務内容記載のある業務をアレンジして担当していただきます。
今後、サステナビリティの専門性を高めながらキャリアを積んでいきたい方におススメしたい求人です。
ご応募・お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 22070

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 化学物質規制
  • 廃棄物・資源循環
脱炭素と循環型社会の形成を目指すベンチャー企業からの募集で、環境に配慮したプラスチック代替素材の開発を行っています。
製品を通じて、環境課題の解決、経営陣と密に連携をしたサステナビリティ専任チーム設置のため増員の募集で、10年、20年先を見据えたサステナビリティ戦略の立案と浸透体制の確立のため様々な部門と連携しながら業務を進めていただきます。
職務内容に記載のあるいずれかの業務経験をお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
ご応募・お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):