求人検索

検索条件:
正社員・契約社員

求人一覧 537件

求人ID 22030

  • ESG
  • GHG・LCA
  • ポテンシャル可
DXやビジネスのグローバル化に伴い、クライアントのコンプライアンスリスクやレピュテーションリスクが経営に大きなインパクトを与え、昨今、サプライチェーンマネジメントの重要性が高まっています。
今回の募集では、サステナビリティ領域のコンサルニーズに合わせ専任のコンサルタントを募集します。
コンサルティング経験がある方はもちろんですが、若手層の採用も積極的に行っており、企業や求人に興味のある方にご応募いただきたい求人です。
ご応募お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
サステナビリティ経営支援ユニット
井坂 佑

求人ID 22009

水・鉱物・森林などの自然資源を活用したビジネスモデルが変革期を迎え、特に、石油資源を巡っては新たな石油資源の開発が出来なくなり、世界的にも資金が集まりにくい状況が今後さらに加速していくでしょう。
法人や個人の消費行動がここ数年でも大きく変わってきており、再生エネルギーの活用や脱プラスチックの取組みなど身近に感じていると思います。
募集企業はプラスチックや紙の代替として新たな複合材料を開発し様々な用途で使われています。
今回の募集では、より環境・社会影響の低減推進を図るため各工程におけるLCAを実施し、よりインパクトのある企業を目指していくため、LCAの知見や経験を持った方を採用します。
経営陣と連携したサステナビリティ推進部門で、現場・経営双方の感覚を養いながら業務を遂行していただきます。
関連する経験をお持ちの方や、大学や研究機関での経験をお持ちの方にご応募していただきたい求人です。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 21986

プライム上場 | 水環境のパイオニア企業 海外子会社の経営・事業管理

東京都中央区

職種
経営企画系専門職(事業開発・経営戦略・広報IR等)
働き方
正社員
年収
350~700万円
  • 経営企画
  • 経理・財務
  • ビジネス英語
日本では上下水道が整備され、水不足などの問題が起こることはほとんどありませんが、安全な水へのアクセスは特に途上国における喫緊の課題となっています。募集企業は排水の処理や再利用、地下水の飲料化など、世界中の水問題を解決するためのソリューションを提供する東証一部上場の企業です。国内だけでなくアジア・アフリカへと排水処理事業を展開しており、事業活動を通してSDGs6番目のゴールである「水・衛生」の領域に直接的な貢献を果たしています。

今回、東南アジアを中心に海外展開している子会社の経営・事業管理を行うポジションを募集しています。具体的には経理・財務を中心とした管理部門全体の統括をはじめとして、月次年次の決算業務、会計監査対応、事業戦略の策定にあたって頂きます。

子会社管理の立場から海外の社会課題解決に直接的に携わることのできるチャンスです。英語力を活かして環境ビジネスへのキャリアチェンジを考えられている方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 21975

  • ESG
  • GHG・LCA
  • IR
  • 環境コンサル
  • 金融・経済
  • 再エネ
  • ビジネス英語
気候変動関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)、科学的根拠に基づく目標(SBT)、カーボンディスクロージャプロジェクト(CDP)などの基準に従い、投資家や社会等のステークホルダーへの適切なコミュニケーションに向け、戦略の策定、実行、および、報告・開示に関するコンサルティングを行っています。

グローバルなつながりも強く、世界各国の専門家と共にマテリアリティ分析から目標設定、実践的な3か年計画策定、支援まで伴走するコンサルです。

同社の代表はこの領域で10年の実績を持ち大手企業からの受注が好調で増員のための募集です。
事業はスタートアップ段階のため決まりきった業務は少なく、自ら考え動くことのできる自律的な人物が求められています。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 21939

  • AI
  • ITコンサル
  • 金融・経済
  • システム開発
  • シミュレーション
  • データ分析
  • マネジメント
グローバルに展開する大手金融・保険グループのリスクマネジメント企業として、
自然災害を含む国内外のリスクに関する情報提供やリスク評価に基づくコンサルティングサービスを提供しています。

グループ各社と一体となって、データ分析/モデル開発に基づく商品・ビジネスの企画・開発、グループ全体のDXに関わる業務効率化などに関するプロジェクトにデータサイエンティストとして携わっていただきます。

幅広い顧客から集まった最新のビックデータを分析することができ、単にモデルを構築するだけでなく、どのようなデータを活用するのかという上流工程から分析、開発にまで携われるお仕事です。

また健康経営優良法人2021(大規模法人部門)に認定された、ライフワークバランスの整った環境も魅力です。
※メンバークラスの方の募集やプロジェクトの企画を行うポジションも別途募集中です。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 21934

  • インフラエンジニア
  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 建設コンサル
  • 再エネ
  • 水道
  • 風力
同社は創設以来、上下水道を初めとした公共インフラの調査、計画、設計を中心にした建設コンサルタントです。顧客としては地方自治体などの官公庁が多く、政府が打ち出す、カ―ボンニュートラルの推進のため、既存事業のみならず脱炭素の新規事業を興し、提案していきます。

再生可能エネルギーとして太陽光やバイオマス、風力、水力発電設備に関わる事業やエネルギーマネジメント・温室効果ガスの排出量管理・資源循環に関する管理システムの開発。上下水関連の既存事業での強みを活かした新規サービスを立ち上げていく、新たな一歩を共に描いていただくメンバーを募集しています。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 21931

  • エネルギー業界
  • 経営企画
  • 経理・財務
  • 再エネ
  • ビジネス英語
  • 風力
  • 法務
風力発電分野におけるリーディングカンパニーとして、これまで培ってきた事業推進のノウハウ、技術力を活かし洋上風力発電の開発に力を入れています。
日本政府としても、2030年までのCO2削減目標の実現のため、風力発電は現在の3倍までの増加を発表していることもあり、成長業界の中でも新たな分野に取り組める人材を求めています。
SPC管理部門の担当者として、財務、会計、税務、法務等各セクションと連携した運営、管理の推進を担って頂きます。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
竹川 利彦

求人ID 21926

  • インフラエンジニア
  • エネルギー業界
  • 環境アセス
  • 再エネ
  • 電気
  • 土木施工・設計
  • ビジネス英語
  • 風力
  • プラントエンジニア
  • マネジメント
風力発電分野におけるリーディングカンパニーとして、これまで培ってきた事業推進のノウハウ、技術力を活かし洋上風力発電の開発に力を入れています。
日本政府としても、2030年までのCO2削減目標の実現のため、風力発電は現在の3倍までの増加を発表していることもあり、成長業界の中でも新たな分野に取り組める人材を求めています。
開発に当たっては自社だけでなく、海外のパートナー、メーカー、更にはコンストラクターなど様々な協力会社と調整しながらプロジェクトを推進していただくことになります。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
竹川 利彦

求人ID 21924

  • エネルギー業界
  • 環境アセス
  • 再エネ
  • 電気
  • 風力
  • 事業開発・企画
風力発電分野におけるリーディングカンパニーとして、これまで培ってきた事業推進のノウハウ、技術力を活かし洋上風力発電の開発に力を入れています。
日本政府としても、2030年までのCO2削減目標の実現のため、風力発電は現在の3倍までの増加を発表していることもあり、成長業界の中でも新たな分野に取り組める人材を求めています。
開発に当たっては自社だけでなく、海外のパートナー、メーカー、更にはコントラクターなど様々な協力会社と調整しながらプロジェクトを推進していただくことになります。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
竹川 利彦

求人ID 21914

  • インフラエンジニア
  • 環境アセス
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • 機械
  • 自然災害
  • データ分析
  • ビジネス英語
  • ポテンシャル可
  • まちづくり
  • マネジメント
  • 海洋・河川・水産
「環境インフラ」とは脱炭素・環境保全を目的としてインフラの海外展開と各セクターのインフラの脱炭素・環境性能向上による海外展開の事を指しています。
同社では様々なインフラ展開において、環境面で質の高いインフラが広がるよう各種の施策の推進を支援しています。

政府間会議へ出席し、情報収集のみならず提言を行ったり、導入に際しての研修を行うなど現場に近い距離で海外の環境インフラの強化に当たることが出来ることが特徴です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):