求人検索

検索条件:
正社員・契約社員

求人一覧 537件

求人ID 22204

  • エネルギー業界
  • 建設・建築・不動産
  • 再エネ
  • 施工管理
  • 電気
  • マネジメント
再生可能エネルギー事業(太陽光・風?・バイオマス)を全国に展開し、事業開発だけでなく運転開始後のメンテナンス、小型風車の販売など、幅広いサービスメニューを持っている企業です。昨年は大規模太陽光発電設備の周辺で生じた土砂災害が話題となり、メガソーラーなどの大規模な開発が環境に及ぼす影響について取り沙汰されるようになりましたが、本企業は地域に根差した小中規模の再エネ発電設備によって、エネルギーの地産地消が可能なスマートコミュニティの実現を目指しています。

直近では特に小型風車と、地域の未利用材や剪定枝を活用した小中規模の都市型木質バイオマス発電所の開発に力を入れています。小型風車は北日本を中心に全国で300機ほどを展開しており、バイオマス発電所では大手不動産ディベロッパーと協力して全国約30ヵ所での開発を計画、そのうち1基は今年度中の運転開始を予定しています。

本募集ではバイオマス発電所の建設における施工管理・現場代理人業務をご担当頂きます。まずは今年度に運転開始予定の発電所プロジェクトから始まり、その後も開発プロジェクトが控えています。1級建築施工管理技士の資格をお持ちで、バイオマス発電による地域経済と生産活動の活性化にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 22200

  • クラウド
  • システム開発
都市型水害の増加、淡水資源の稀少化への懸念、一層の高度化が求められる環境対策など、水資源を取り巻く課題は複雑さを増しています。それに伴って治水、利水、環境のバランスをとりながら質・量の両面から水資源の効率的な確保、利用のための水循環の高度化を進める取り組みが求められています。

同社では大手の水処理事業者か抱えている課題を解決するため、水インフラに対するデジタル革命に取り組んでいます。

自由度の高い環境で新たなプロダクトを生み出したい方是非エントリーください!
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22198

  • AI
  • 営業
  • エネルギー管理
  • エネルギー業界
  • 再エネ
  • 電気
技術革新とDXによって、持続可能な太陽光発電システムの構築とカーボンニュートラルの実現を目指す大学発スタートアップ企業です。太陽光発電所のパネルのうち約20%のパネルが、本来の8割未満の発電ポテンシャルしか発揮できておらず、発電所全体のパフォーマンスの低下につながっています。本企業の独自技術である、パネル1枚単位の発電量モニタリングを行うIoT技術により発電量低下したパネルの特定、従来の手法よりも高効率で監視~修繕を行うことで発電量の大幅な改善に貢献します。

本求人では、セカンダリーの太陽光発電設備の買取を行う営業担当者を募集します。短期間での転売を目的とした買取ではなく、前述の再生技術を活用し、FIT制度終了後を見据えた持続可能な太陽光発電モデルを目指しています。
セカンダリー買取の経験をお持ちで、サステナブルなエネルギーシステムの構築というビジョンに共感していただける方のご応募をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 22196

  • AI
  • 営業
  • エネルギー業界
  • 再エネ
  • 電気
技術革新とDXによって、持続可能な太陽光発電システムの構築とカーボンニュートラルの実現を目指す大学発スタートアップ企業です。太陽光発電所のパネルのうち約20%のパネルが、本来の8割未満の発電ポテンシャルしか発揮できておらず、発電所全体のパフォーマンスの低下につながっています。本企業の独自技術であるパネル1枚単位の発電量モニタリングを行うIoT技術により、発電量低下したパネルの特定、従来の手法よりも高効率で監視~修繕を行うことで発電量を大幅に改善し、発電所の再生・持続可能な太陽光発電の実現を目指します。

本求人では上記の再生事業に関する営業・顧客説明・契約を担当するセールスのプロジェクトマネージャーを募集します。営業だけでなくソーシング、代金回収など幅広い業務を通じて、脱炭素社会の実現に貢献できるポジションです。
太陽光発電に関する営業経験をお持ちで、サステナブルなエネルギーシステムの構築というビジョンに共感していただける方のご応募をお待ちしております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
高木 広陽

求人ID 22185

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 化学
  • 環境コンサル
  • ビジネス英語
事業の環境パフォーマンス向上、体制の構築には自社だけのリソースで対応することは難しくなってきており、国内外からの要望適切に対応できるスペシャリティを持った人材需要が増えてきています。

同社ではグループ会社である廃棄物・リサイクル事業に基づく資源の効率的な利用のスキーム構築のノウハウを有し、CO2削減や資源リサイクルなどの経験・実績に基づいたコンサルティング&ソリューションを行っています。
企業の本質的な課題に向き合い、経営戦略と環境戦略の一体化を図ることで、支援企業のブランディング向上と持続的な事業継続に資することを常に考え業務に当たっていただきます。

新たにソリューションの一つとして環境DXサービスを開発、提供しており、今回は蓄積したノウハウのDXを推進いただく担当者の募集です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 22181

  • PPP/PFI
  • 経営企画
  • ビジネス英語
  • 事業開発・企画
脱炭素と循環型社会の形成を目指すベンチャー企業からの募集で、環境に配慮したプラスチック代替素材の開発を行っています。
まだまだ新しい素材であり、決まった製品として販売しているわけではありません。一方、開発途上の要素もあります。
海外展開のためのサプライチェーン構築も時間が必要になります。スペックイン型のソリューション営業が必要であり、一緒にこの素材を育ててくれるクライアント・パートナーを開拓していく必要があります。
非常にチャレンジングかつハードなミッションですが、このチャレンジを楽しみたいという意欲のある方の応募をお待ちしております!
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 22179

大手グループ環境コンサルタント | 政策策定支援、サステナビリティ経営支援(在宅勤務可能)

本社(東京都港区)

職種
コンサルタント(建設・環境)
働き方
正社員
年収
450~550万円
  • ESG
  • GHG・LCA
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • 技術士
  • 建設コンサル
国・自治体の環境に関する施策や事業の推進をサポートするコンサルティングファームです。
~急変する事業拡大を背景に、未経験の方を複数名採用し、育成します~
国や地方自治体からの受託業務に特化したコンサルティング部門強化の求人です。受託するプロジェクトの大半は、様々な関係者の意見を調整しつつ、未来につながる地域計画書を策定し、具体的な地域開発を推進していく、“現場主義”の仕事です。
エネルギーマネジメントや温暖化への取り組み、環境マネジメントシステムの維持管理等、「環境・エネルギー」を切り口としたテーマで地域づくりに直接関わることが出来ます。
==
また、今後の展開として同社グループのクライアント(大手メーカー等)に対しESG経営推進のコンサルティングを展開する方針があります。企業に対してはより幅広い課題にアプローチするための経験が求められます。
ワンストップでクライアントの人材育成にも対応しており、独自の研修プログラムを開発し好評を得ています。研修講師の経験のある方も歓迎します。

コンサルタントとして独り立ちされると、リモートワーク・在宅勤務もご自身の裁量の範疇です。社内の制度改革に社員が自ら取り組む柔軟な社風です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 22177

  • 化学
  • 科学分析
  • 研究開発
  • 再エネ
  • 理系
  • 化学物質規制
二酸化炭素の削減に向けた取り組みは、地球環境を考える上で世界的に重要な役割を担っています。2021年11月に、グラスゴーで行われたCOP26で「1.5℃目標に向かって世界が努力する」ことが、正式に合意されたことは記憶に新しいことと思います。

募集企業は、スマートフォンなどの情報端末やEV自動車に使用されるリチウムイオン電池、グリーンエネルギーである太陽光・風力発電に欠かせないキャパシタ(コンデンサ)等の化学薬品の製造を通じて、
化学の力で環境課題や豊かな社会実現に貢献しています。

今回はコンデンサやリチウムイオンバッテリー用の薬品・電解液の研究開発職の募集です。
開発部は自由度が高く自身の意見も尊重されやすいため、やりたい実験に取り組むことができます。また、研究開発棟には最新鋭の設備・機械が導入され、研究開発に集中できる環境で自らのキャリアアップが目指せます。

ご応募、お問い合わせお待ちしております。
担当マッチングディレクター
サステナビリティ経営支援ユニット
井坂 佑

求人ID 22175

  • 営業
  • 化学
  • 再エネ
  • 理系
二酸化炭素の削減に向けた取り組みは、地球環境を考える上で世界的に重要な役割を担っています。昨年末、グラスゴーで行われたCOP26で「1.5℃目標に向かって世界が努力する」ことが、正式に合意されたことは記憶に新しいことと思います。

募集企業は、スマートフォンなどの情報端末から電気自動車用の「リチウムイオン電池」や、クリーンエネルギーである風力発電や太陽光発電に使用される「キャパシタ(コンデンサ)」などの電解液の製造を通じて、二酸化炭素の排出削減に貢献しています。

世界で先駆けて高品質なリチウム電池用電解液の製造に成功した企業として世界から評価を受けており、業界内での大きな信頼を得ています。
今回は海外営業職の募集で、営業先は主にアジア圏(台湾、韓国、中国)がメインとなります。
残業も10hと働きやすく、今後も成長が期待される事業分野で化学と語学の経験を生かしてグローバルに技術営業として働く事でキャリアアップを目指していただきたい方に是非ご応募いただきたい求人です。

ご応募、お問い合わせお待ちしております。
担当マッチングディレクター
サステナビリティ経営支援ユニット
井坂 佑

求人ID 22174

  • 営業
  • 化学
  • 再エネ
  • 理系
二酸化炭素の削減に向けた取り組みは、地球環境を考える上で世界的に重要な役割を担っています。昨年末、グラスゴーで行われたCOP26で「1.5℃目標に向かって世界が努力する」ことが、正式に合意されたことは記憶に新しいことと思います。

募集企業は、スマートフォンなどの情報端末から電気自動車用の「リチウムイオン電池」や、クリーンエネルギーである風力発電や太陽光発電に使用される「キャパシタ(コンデンサ)」などの電解液の製造を通じて、二酸化炭素の排出削減に貢献しています。

世界で先駆けて高品質なリチウム電池用電解液の製造に成功した企業として世界から評価を受けており、業界内での信用度を高めています。
働き方も残業が月に10h未満と働きやすく、深耕営業がメインとなりますので、顧客との関係性を深め取引を拡大していく魅力もあります。
今後も成長が期待される事業分野で、化学の経験を生かして技術営業として更なるキャリアアップを目指していただきたい方に是非ご応募いただきたい求人です。

ご応募、お問い合わせお待ちしております。
担当マッチングディレクター
サステナビリティ経営支援ユニット
井坂 佑

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):