求人ID 22502
求人検索
- 検索条件:
- ESG 正社員・契約社員
求人一覧 106件
求人ID 22487
- ESG
- GHG・LCA
- エネルギー管理
再エネ開発や資源循環に関わる環境事業を展開している企業のコンサルティング部門からの募集で、自社開発したCO2算定ツールの導入支援、サステナビリティコンサルティングを担当していただきます。
企業や自治体からの引き合いが好調のため増員の募集でコンサルティング業務を担当しながら、今後、CO2の排出をしない新しいビジネスモデルの実現に向けて取り組んでいます。
会計データから逆算したCO2排出が可能で、環境やサステナビリティコンサルタントとして長期的なキャリアをお考えの方、会計系の知見を活かしたキャリアチェンジも大歓迎です。
リモート就業が可能で、クライアントの要請により外出をするスタイルです。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
企業や自治体からの引き合いが好調のため増員の募集でコンサルティング業務を担当しながら、今後、CO2の排出をしない新しいビジネスモデルの実現に向けて取り組んでいます。
会計データから逆算したCO2排出が可能で、環境やサステナビリティコンサルタントとして長期的なキャリアをお考えの方、会計系の知見を活かしたキャリアチェンジも大歓迎です。
リモート就業が可能で、クライアントの要請により外出をするスタイルです。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22464
- ESG
- IR
- 読み書き英語
募集企業は、日本を代表する大手上場企業をクライアントに 、英・和文アニュアルレポートや株主通信、IRコミュニケーションツールの企画・制作を通じ、企業のIR戦略の一端を担ってます。
クライアント企業とのリレーションや社内プロジェクトメンバーのサポート、ESGやサステナビリティに関わるトレンド調査や業界団体とのパイプ作り、情報収集を担当します。
大学・大学院でのESGの知見や、事業会社・コンサルファームでの関連するご経験をお持ちの方歓迎です。
数年前にESG領域に積極的な大手企業の傘下となり、より強力にクライアントの支援をグループ一体となって行っております。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
クライアント企業とのリレーションや社内プロジェクトメンバーのサポート、ESGやサステナビリティに関わるトレンド調査や業界団体とのパイプ作り、情報収集を担当します。
大学・大学院でのESGの知見や、事業会社・コンサルファームでの関連するご経験をお持ちの方歓迎です。
数年前にESG領域に積極的な大手企業の傘下となり、より強力にクライアントの支援をグループ一体となって行っております。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22428
日系大手コンサルティングファームでの経営支援コンサルの募集です。
ESGの領域をE(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)の領域に分け、きめ細やかに企業のサステナビリティ支援を行っています。
今回の募集では、サステナビリティ経営のためのマテリアリティの特定や働き方など組織・人事に関わるコンサルティングやクライアント企業のビジネスの中で社会課題に寄与する事業開発なども担当いただきます。
コンサルティング経験をお持ちの方、企業内でESG推進を経験したことのある方、HRコンサル経験者でサステナビリティコンサル領域に広げていきたい方、企業での経営企画・事業企画経験、自治体からの民間企業の支援経験者にご応募いただきたい求人です。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
ESGの領域をE(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)の領域に分け、きめ細やかに企業のサステナビリティ支援を行っています。
今回の募集では、サステナビリティ経営のためのマテリアリティの特定や働き方など組織・人事に関わるコンサルティングやクライアント企業のビジネスの中で社会課題に寄与する事業開発なども担当いただきます。
コンサルティング経験をお持ちの方、企業内でESG推進を経験したことのある方、HRコンサル経験者でサステナビリティコンサル領域に広げていきたい方、企業での経営企画・事業企画経験、自治体からの民間企業の支援経験者にご応募いただきたい求人です。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22394
国内での「ESG投資」の本格化やSDGsを背景に、大企業のみならず地域の中小企業にいたるまで、事業に伴って生じる環境負荷を可視化していくことが求められるようになりました。自社の活動だけに留まらずサプライチェーンの上流から下流まで統合して評価するLCAやカーボンフットプリントによって、GHGや環境負荷を定量化・削減する取組みは今後必要不可欠です。
募集団体はLCAの算定・コンサルティングについて通算で20年以上の実績を持つ国内有数のエキスパート集団として、日本の各種産業における脱炭素化・サステナビリティ経営の推進を目指しています。クライアント企業の製品LCAを算定するだけでなく、企業内でLCA算定が出来るようセミナー・ワークショップを開催し、サプライチェーン上におけるGHG排出量の可視化を容易にすることで、日本全体のカーボンニュートラル実現を目指しています。各業界をけん引するような大手企業をクライアントとして、社会的なインパクトの大きいコンサルティングを行っているほか、自治体・官公庁案件も対応しています。
今後1-2年間は多様なバックグラウンドを持った人材の募集を積極的に進めており、企業・自治体のサステナビリティ経営、カーボンニュートラルの推進に熱意をもって取り組んでもらえる方を歓迎しています。理系・情報学系のバックグラウンドや、物流・サプライチェーンに関するご経験、営業・コンサルなどの対外折衝のご経験を活かして、LCAの専門家を目指したい方はぜひご応募ください。
※在宅勤務あり、ライフイベント、ワークライフバランスを尊重した働きかたが実現できます
募集団体はLCAの算定・コンサルティングについて通算で20年以上の実績を持つ国内有数のエキスパート集団として、日本の各種産業における脱炭素化・サステナビリティ経営の推進を目指しています。クライアント企業の製品LCAを算定するだけでなく、企業内でLCA算定が出来るようセミナー・ワークショップを開催し、サプライチェーン上におけるGHG排出量の可視化を容易にすることで、日本全体のカーボンニュートラル実現を目指しています。各業界をけん引するような大手企業をクライアントとして、社会的なインパクトの大きいコンサルティングを行っているほか、自治体・官公庁案件も対応しています。
今後1-2年間は多様なバックグラウンドを持った人材の募集を積極的に進めており、企業・自治体のサステナビリティ経営、カーボンニュートラルの推進に熱意をもって取り組んでもらえる方を歓迎しています。理系・情報学系のバックグラウンドや、物流・サプライチェーンに関するご経験、営業・コンサルなどの対外折衝のご経験を活かして、LCAの専門家を目指したい方はぜひご応募ください。
※在宅勤務あり、ライフイベント、ワークライフバランスを尊重した働きかたが実現できます
求人ID 22361
- ESG
- GHG・LCA
- 環境コンサル
- データ分析
- ポテンシャル可
- 読み書き英語
募集企業は温室効果ガス排出量の削減に係る、コンサルタントとして国内初の認定を受けています。環境負荷・CO2排出量調査のあらゆる手法に対応しており、民間企業や自治体などのクライアントに、CDPやRE100に対応したコンサルティングを行っています。民間企業においては、サプライチェーン全体のカーボンマネジメントに対応するサービスを展開しています。
ESG投資の広がりとともに、企業における気候変動対策の取り組みについての情報開示が求められています。この開示については、CDPの認定やRE100への加盟等、国際的な評価につながる対応に注目が集まっています。
昨今の気候変動対策の需要の高まりを受け、受注も好調、社内体制も強化をしていくこととなり、データ分析からコンサルタントのアシスタントとして仕事に当たっていただくメンバーを増員しています。
企業経営と環境、双方に貢献できる社会的意義の高い仕事です。
将来的にコンサルタントとしてのキャリアパス、分析のスペシャリストを目指すキャリアパス等様々なビジョンが描ける自由度の高いポジションです。
ESG投資の広がりとともに、企業における気候変動対策の取り組みについての情報開示が求められています。この開示については、CDPの認定やRE100への加盟等、国際的な評価につながる対応に注目が集まっています。
昨今の気候変動対策の需要の高まりを受け、受注も好調、社内体制も強化をしていくこととなり、データ分析からコンサルタントのアシスタントとして仕事に当たっていただくメンバーを増員しています。
企業経営と環境、双方に貢献できる社会的意義の高い仕事です。
将来的にコンサルタントとしてのキャリアパス、分析のスペシャリストを目指すキャリアパス等様々なビジョンが描ける自由度の高いポジションです。
求人ID 22354
- ESG
- エネルギー業界
- 建設・建築・不動産
大手金融グループ コンサルティング企業からの募集で新設部署での募集です。
不動産取引や証券化等において、土壌汚染、建物の耐震・遵法性、建物環境等への対応は以前から対応していますが、昨今、保有不動産のバリューアップ・ESG配慮のニーズが高まっています。
募集ポジションではZEB/CASBEE/BELSなどの建築環境評価やZEB化に向けた改善・コンサルティングを担当していただきます。
大手金融グループということもあり、働き方が柔軟で、残業もほとんどないそうで、腰を据えてキャリア形成が可能です。
建築や建築設備関連するご経験やバックグラウンドをお持ちの方で建築のサステナビリティ領域の専門性をつけていきたい方にご応募いただきたい求人です。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
不動産取引や証券化等において、土壌汚染、建物の耐震・遵法性、建物環境等への対応は以前から対応していますが、昨今、保有不動産のバリューアップ・ESG配慮のニーズが高まっています。
募集ポジションではZEB/CASBEE/BELSなどの建築環境評価やZEB化に向けた改善・コンサルティングを担当していただきます。
大手金融グループということもあり、働き方が柔軟で、残業もほとんどないそうで、腰を据えてキャリア形成が可能です。
建築や建築設備関連するご経験やバックグラウンドをお持ちの方で建築のサステナビリティ領域の専門性をつけていきたい方にご応募いただきたい求人です。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
求人ID 22306
- AI
- 金融・経済
- シミュレーション
- データ分析
- ビジネス英語
金融市場の混乱は戦争の引き金となったり、私たちの消費に大きく影を落とすこともしばしばあります。
特に、リーマンショックや97年の日系金融機関の相次ぐ破綻の影響は社会に大きいインパクトを残しています。
金融機関のポートフォリオ構成をさまざまな切り口でモニタリングし、信用リスクを定量化することは、金融市場の安定に対する貢献にもつながります。
またESG投資の流れもあり、単純な企業スコアだけでは判断できない状況にもなっています。
高度な数学的技術を活かして複雑な金融市場を紐解き、ビジネスとして貢献できるクオンツエンジニアとして活躍してみませんか?
ご応募お待ちいたしております。
特に、リーマンショックや97年の日系金融機関の相次ぐ破綻の影響は社会に大きいインパクトを残しています。
金融機関のポートフォリオ構成をさまざまな切り口でモニタリングし、信用リスクを定量化することは、金融市場の安定に対する貢献にもつながります。
またESG投資の流れもあり、単純な企業スコアだけでは判断できない状況にもなっています。
高度な数学的技術を活かして複雑な金融市場を紐解き、ビジネスとして貢献できるクオンツエンジニアとして活躍してみませんか?
ご応募お待ちいたしております。
求人ID 22270
- ESG
- GHG・LCA
- 環境コンサル
- クラウド
- データ分析
- ビジネス英語
2022年4月から東京証券取引所の市場区分が変更となり、プライム上場企業において気候変動関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言に基づく気候変動リスクの情報開示が実質的に義務付けられることとなりました。
同社ではクライアントのカーボンニュートラル、脱炭素経営を加速させるための独自のシステムを開発しています。CO2排出量の自動算出支援、データを基にしたカーボンニュートラル計画・管理、更にはTCFDへの回答、RE100、SBTi対応など情報開示にとどまらず対策までのトータルサービスを提供しています。
常に新たなサービスを展開し、他では経験できない経験を積めるベンチャーならではの魅力もあり、自社でもIPOを目指して急成長しているチャレンジングな環境です。多種多様なクライアントの脱炭素経営に深くコミットすることで戦略コンサルタントとしてのキャリアの幅を広げることのできるポジションです。
同社ではクライアントのカーボンニュートラル、脱炭素経営を加速させるための独自のシステムを開発しています。CO2排出量の自動算出支援、データを基にしたカーボンニュートラル計画・管理、更にはTCFDへの回答、RE100、SBTi対応など情報開示にとどまらず対策までのトータルサービスを提供しています。
常に新たなサービスを展開し、他では経験できない経験を積めるベンチャーならではの魅力もあり、自社でもIPOを目指して急成長しているチャレンジングな環境です。多種多様なクライアントの脱炭素経営に深くコミットすることで戦略コンサルタントとしてのキャリアの幅を広げることのできるポジションです。
求人ID 22234
- ESG
- IR
- 編集ディレクション
- 読み書き英語
募集企業は創業40年を超える老舗のコーポレートコミュニケーションツール制作企業です。出版社としてのスタートから徐々にその編集ノウハウを活かして企業の広報物の制作も担っています。IR支援事業からCSR支援事業に進出し、現在は大手企業のCSRレポートや統合報告書などを中心に様々なステークホルダーに向けた企業広報・コミュニケーションツールを作成しています。
各種レポート類の制作の部分だけではなく、マテリアリティの特定支援やESG投資に関わる外部評価の向上、経営層を含むESG経営の社内浸透の支援から一貫してサポートを行っております。
サステナビリティの領域以外にも、採用・PR・マーケティングの領域の制作、紙媒体以外にもwebや映像などの制作も手掛けています。その他、制作物の多言語化など海外向けの制作など多種多様な形態・領域で制作実績を持っている企業です。
女性管理職も多く、また過度な残業を抑制する施策がとられており、働きやすい環境があります。
各種レポート類の制作の部分だけではなく、マテリアリティの特定支援やESG投資に関わる外部評価の向上、経営層を含むESG経営の社内浸透の支援から一貫してサポートを行っております。
サステナビリティの領域以外にも、採用・PR・マーケティングの領域の制作、紙媒体以外にもwebや映像などの制作も手掛けています。その他、制作物の多言語化など海外向けの制作など多種多様な形態・領域で制作実績を持っている企業です。
女性管理職も多く、また過度な残業を抑制する施策がとられており、働きやすい環境があります。
絞り込み検索
とじる
募集団体はLCAの算定・コンサルティングについて通算で20年以上の実績を持つ国内有数のエキスパート集団として、日本の各種産業における脱炭素化・サステナビリティ経営を推進しています。クライアント企業の製品LCAを算定するだけでなく、企業内でLCA算定が出来るようセミナー・ワークショップを開催し、サプライチェーン上におけるGHG排出量の可視化を容易にすることで、日本全体のカーボンニュートラル達成を目指します。各業界をけん引するような大手企業をクライアントとして社会的なインパクトの大きいコンサルティングを行っているほか、自治体・官公庁案件も多く官民双方の支援を得意としている団体です。
現在大手企業・官公庁・自治体からの問合せが殺到し、案件に対応するため採用を強化中です。ここ数ヶ月で複数名の人材を採用しており、新入社員向けのPCのキッティング作業や社内情報システム・セキュリティ体制の強化が急務となっています。本募集では社内の情報システム専任担当として、社内のIT・セキュリティ周りの管理やモニタリングに携わっていただける方を探しています。上記のような情シス担当業務以外にも、LCA算定のためのツールの開発・アップデートにも力を発揮していただく予定です。
IT関連の知見を活かして、サステナビリティ経営を先導するコンサルティング事業に関わっていただける方のご応募をお待ちしております。