求人検索

検索条件:
ESG 正社員・契約社員

求人一覧 106件

求人ID 21803

  • GHG・LCA
  • エネルギー業界
  • 環境コンサル
  • 官公庁
  • 技術士
  • 建設コンサル
  • 再エネ
  • シミュレーション
  • ビジネス英語
  • マネジメント
  • 理系
同社は総合建設コンサルタントとして、都市、地域計画、環境、情報、道路、国土防災、鉄道、教育、医療、安全保障等、様々な社会課題に資するプロジェクトの技術的な側面から支援しています。

今回のポジションは中央省庁や金融機関、海外現地政府に向けた環境、エネルギー分野のコンサルティングを行うグローバルなコンサルティング部門での募集です。机上の計算だけでなく、設備導入や再生可能エネルギー設備導入の実施計画策定まで、ジェネラルなスキルを持った人材を探しています。

中途入社者も多く、ワークライフバランス、ダイバーシティ経営に配慮された働きやすい環境です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 21746

  • ESG
  • IR
  • 編集ディレクション
  • 読み書き英語
設立10年を超えるアニュアルレポート・統合報告書の制作、コーポレートストーリー策定など企業のIR・ESGに関するレポートの作成や情報開示のコンサルティングなど各種IR支援サービスを提供している企業です。
質の高いコーポレートコミュニケーションツールの制作のために、募集企業では各種ガイダンスや指標との比較、投資家の期待値の把握などを前提に、リスクをチャンスに転換するESGマテリアリティの設定を追究しています。バックキャスト思考での魅力的な価値創造ストーリーを策定の支援を行っております。

レポート制作業界全体の課題として、特定スタッフへの業務の集中や一方通行な業務指示によるモチベーションの低下がありますが、募集企業はこのような課題の改善に積極的であり、業務量とやりがいの両面をバランスよく分散させるチーム体制を構築しています。
上記課題の改善は、社員の働き方もさることながら、お客様への成果物の質を担保するために必要なことだと考えている企業です。また未経験者も積極的に採用し制作業界全体の底上げも図っている企業です。

※テレワークが推奨されております。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 21745

  • ESG
  • IR
  • 編集ディレクション
設立10年を超えるアニュアルレポート・統合報告書の制作、コーポレートストーリー策定など企業のIR・ESGに関するレポートの作成や情報開示のコンサルティングなど各種IR支援サービスを提供している企業です。
質の高いコーポレートコミュニケーションツールの制作のために、募集企業では各種ガイダンスや指標との比較、投資家の期待値の把握などを前提に、リスクをチャンスに転換するESGマテリアリティの設定を追究しています。バックキャスト思考での魅力的な価値創造ストーリーを策定の支援を行っております。実際に統合報告書に関わるアワードで制作したレポートが賞を取っています!

レポート制作業界全体の課題として、特定スタッフへの業務の集中や一方通行な業務指示によるモチベーションの低下がありますが、募集企業はこのような課題の改善に積極的であり、業務量とやりがいの両面をバランスよく分散させるチーム体制を構築しています。
上記課題の改善は、社員の働き方もさることながら、お客様への成果物の質を担保するために必要なことだと考えている企業です。また未経験者も積極的に採用し制作業界全体の底上げも図っている企業です。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

求人ID 21717

環境コンサル | コンサルタント(経験者・在宅勤務併用)

本社(東京都港区)

職種
エンジニア(環境・化学)
働き方
正社員
年収
600~1000万円
国・自治体の環境に関する施策や事業の推進をサポートするコンサルティングファームです。
~事業拡大に伴うリーダーポジション(2~3名のチームをマネジメント)の求人です~
国や地方自治体からの受託業務に特化したコンサルティング部門強化の求人です。受託するプロジェクトの大半は、様々な関係者の意見を調整しつつ、未来につながる地域計画書を策定し、具体的な地域開発を推進していく、“現場主義”の仕事です。
エネルギーマネジメントや温暖化への取り組み、環境マネジメントシステムの、「環境・エネルギー」を切り口としたテーマで地域づくりに直接関わることが出来ます。

また、今後の展開として同社グループのクライアント(大手メーカー等)に対しESG経営推進のコンサルティングを展開する方針があります。企業に対してはより幅広い課題にアプローチするためのご経験が求められ、将来的には民間向けコンサル部門のマネージャー候補としての活躍が期待されています。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 21617

  • EHS
  • ESG
  • エネルギー業界
  • 機械
  • 金融・経済
  • 再エネ
  • ビジネス英語
  • 風力
  • 理系
SDGs、パリ協定が採択されて以降、環境・社会課題の解決には民間セクターの取り組みが重要視されるようになってきました。しかしながら課題解決には多額の資金が必要になります。民間セクターの力を引き出し、持続可能な社会の実現のための金融、サステナブルファイナンスが求められる様になりました。
ESG投資はもはや一般化していますが、技術的な審査を行うサービスを提供できる数少ない組織です。

その他にもリサイクル・廃棄物処理に関する海外の調査を行っています。

特に海外大出身の社員は多く在籍していますが、ポジションにより必要とされるスキル・経験も様々で、社内では様々な分野の専門家が切磋琢磨しながら、業務を行っています。
環境系・理工系の専門を活かして仕事をしたい、コンサルタントとして長期的にキャリアを積んでいきたいという方にお勧めの職場です。
担当マッチングディレクター
気候変動対策支援ユニット
大津山 翔平

求人ID 20995

  • ESG
  • IR
  • ビジネス英語
  • 編集ディレクション
  • 読み書き英語
募集企業は印刷会社が母体の情報開示支援を中心としたコーポーレートコミュニケーション事業を行っている企業です。
ESG経営の世界的な広がりの中で、日本企業もSDGsやサステナビリティの取り組みについて適切な情報開示の必要性に迫られています。そのため企業の情報開示を支援している同社は社会的なニーズが高まっています。

情報開示の支援だけではなく、今後はESGに関するコンサルティングも行いさらなる業務拡大戦略を取っている企業でもあります。また印刷会社が母体となっていることで、上流から下流までメディア問わずワンストップでソリューションを提供しています。

今回はレポートなどのコーポレートコミュニケーションツールの制作ディレクターの募集です。
専門性を深めると同時に、「CSR/ESG」の知識を身につけられる環境です。
広報・IR・CSR領域および大手企業のコミュニケーションツール制作に興味のある方からのご応募をお待ちします。
担当マッチングディレクター
グリーンテック支援ユニット
横山 竜甫

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):