求人詳細
求人ID 22370
水インフラのエンジニアリング企業 | 水道施設運転管理
- インフラエンジニア
- 化学
- 機械
- 研究開発
- 建設・建築・不動産
- 水道
- プラントエンジニア
- まちづくり
- 理系
- 担当マッチングディレクター
- 気候変動対策支援ユニット
- 大津山 翔平
求人概要
- 募集職種
- エンジニア(環境・化学)
- 仕事内容
-
将来の責任者候補として安定した運転監視が行える体制構築をしています
【具体的内容】
・プラント内で稼働する各機器の日常/年間点検
・プラント更新計画における計画策定、および発注者との交渉調整(公共団体)
公共事業を中心に行うため、土日、祝は休みをとれること、残業の管理を積極的に行い、20時間程度で抑えられる働きやすい環境です。
- 応募要件
-
【必須】
-プラントの運転管理業務経験 プラントの種別は問いません
【歓迎】
・水処理プラントでの運転管理経験
・水道施設管理技士2級もしくは1級の有資格者
- 勤務地
- 長崎県壱岐市
- 勤務時間
- 8:30~17:30(内、休憩時間60分)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 350~750万円
- 給与補足
- 賞与:年2回(6 月・12 月、 計 3ヵ月分支給)
- 待遇・福利厚生・手当
-
・社会保険完備
・通勤手当(全額支給)、時間外手当、勤務地手当、役職手当
- 休日・休暇
-
・土日・祝日
・夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・結婚休暇・産前産後休暇・慶弔休暇・会社の定める日
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
同じテーマの仕事を探す
水インフラのエンジニアリング企業 | 水道施設運転管理
長崎県壱岐市
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 350~750万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
安全な水の供給・水を自然に還す浄化施設・工業用排水の水循環システム・汚水処理施設など用途に合わせた様々な運用がなされています。
設計・施工・運用・メンテナンスまで一貫して対応できる総合力を武器に、産官学連携で新たな技術開発も進めています。
また既存の技術を活かした小水力発電への取り組み、水道水源林の間伐、枝打ちなど、森林整備を通した上質な水源確保など、地域のサステナビリティに積極的に取り組んでいます。
将来的には技術継承の後、責任者として活躍いただくことを想定した採用です。